ユーザーガイド

 レインカバーの組立て 
 
【ご注意】通信環境や、スマートフォン機種によって、動画の読込みに時間がかかる場合があります。


 
2. 両側オープンファスナーの使用方法
 
本製品のファスナーは、前後両方から開く「両側オープンファスナー」を使用しています。
 

「両側オープンファスナー」の使用方法にはいくつかの注意点があります。

 


 
2-1 ファスナー結合時の注意点
 
2つのスライダーを前端側で密着させ、ピンを奥までしっかりと差込むようにして結合して下さい。
 

 

 
2-2 ファスナー前端の正しい位置
 
ファスナーテープの前端がズレている場合は、後方側のスライダーは動きますが(ファスナーは閉じますが)、前方側のスライダーが動きません(ファスナーが開けられません)。
 
ファスナーを操作する前に、ファスナーテープの前端にズレがないかどうかを必ずご確認下さい。
 
ズレている場合は、一旦分離してからピンを差し直します。(3-2 参照)
 

 

 
2-3 ファスナーの開閉方向
 
後方側のスライダーを引き上げてファスナーを閉じ、前方側のファスナーを引き上げてファスナーを開きます。
 

 

3. サイドパネルとセンタールーフの結合
 
「左右サイドパネル」と「センタールーフ」を前端側からファスナーで結合します。
 

ファスナーは左右対称ではありません。
 
右側のサイドパネルの前端には「差し込みピン」、左側のサイドパネルの前端には「2つのスライダー」が装着されています。

 


 
3-1 前端側からファスナーで結合
 
2つのファスナースライダーを前端側で密着させ、ピンを奥までしっかり差し込んでから、後ろ側のファスナースライダーを引き上げて下さい。
 
この段階では、ファスナーを後端まで閉め切る必要はありません。
 
ファスナー結合方法の詳細は「3. 両側オープンファスナーの使用方法」をご参照下さい。
 


 


 
3-2 ファスナーを閉めやすくするポイント
 
「センタールーフ」と「サイドパネル」の隙間に指を差込み、中指と親指で「ファスナープル」を掴みながら閉めて下さい。
 
「センタールーフ」の位置が「サイドパネル」よりも上がるため、特にカーブ付近や「ボタン付きバー」の結合している所でもファスナーが閉め易くなります。
 

 

 
3-3 結合時の注意点
 
「センタールーフのグレーレザー部」でファスナーをカバーする構造になっています。
 
「グレーレザー」がねじれていて「ファスナーが剥き出し」になっている状態では、雨漏りの原因となりますのでご注意下さい。
 

 

4. 足元カバーとサイドパネルの結合
 
足元カバーとサイドパネルを結合させます。
 


 
4-1 足元カバーの向き(裏表)
 
「足元カバー」上部にある刻印文字を正しく読める側が「表(外側)」となります。
 
足元カバーは「左側」「右側」で1セットです。
 
片側3ヶ所(下図赤丸内)のボタンを「サイドパネル」と結合します。
 

 

 
4-2 足元カバーとサイドパネルの結合
 
「足元カバー」と「サイドパネル」を左右それぞれ3ヶ所ずつのボタンで結合して下さい。
 
「サイドパネルのグレーレザー部裏面の凹ボタン」と「足元カバー凸ボタン」を結合して組み立てます。
 


 


レインカバー本体の組立はこれで完了です。
ページを閉じて、「レインカバーの装着」に進んで下さい。